ブログ

  • Before

  • After

チャチさん
ねんれい:5歳

コロンとしたフォルムが可愛らしいシャチの“チャチ”さんがダイアンぬいぐるみ診療所にやって来ました。

診察内容

治療費イメージ

・内科…中綿取り替え〈¥7,150〉
・皮膚科…植毛・毛並みを整える〈¥2,860〉
・眼科…両目取り替え〈¥7,920〉
・お風呂…クリーニング・ブラッシング〈¥3,300〉
※金額は全て税込です。
※入院費総額は、別途基本診察料金とお帰り交通費、材料費(治療内容により)がかかります。 

治療の過程・詳細

コロンとしたフォルムが可愛らしいシャチの“チャチ”さんがダイアンぬいぐるみ診療所にやって来ました。 チャチさんは、いつもご家族様と元気いっぱいに遊んでいたみたい。わんぱくさゆえに、少し汚れてしまった部分も。
before
before
白い毛は汚れが気になりやすいポイントですよね。
また、チャチさんの可愛らしいつぶらな瞳ですが、右目周辺をうっかりお家で火傷してしまったみたい…。 目の表面と周囲の毛に焦げ付きが見られます。
目はぬいぐるみのお顔の中でも大事なポイントかと思います。このような場合、基本的には綺麗なおめめに取り替えてあげる治療方法となります。

全体の治療方針としては、お風呂で体を綺麗にリフレッシュしていただいた後、目の手術を行っていきます。
ダイアンぬいぐるみ診療所のお風呂は、中の綿を抜いてクリーニングを行った後に新しい綿を詰めることで、しっかり乾燥&ふっくらシルエットを実現しています。
なので、お風呂と中綿取り替えをセットで施術いたしました。

お風呂に入った後の白い部分の変化がこちら。
before
シャチさんらしいお腹の白さが蘇りました。
クリーニングでの見た目の変化は、汚れの種類や年数によってはあまり期待できないケースもありますが、今回は表面的に付着したペイントであったこと、比較的早めにクリーニングできたことで見た目にも変化を実感できました。
いずれの場合でも、表面のホコリ等を除去しぬいぐるみのお肌を清潔な状態を保つため、定期的なクリーニングは行いたいところです。

続いては大事な目の治療。
チャチさんの目は黒いプラスチック製で、かなり近い見た目のものがご用意しやすいタイプでした。 色のついている目はなかなか似たものがない場合も多く、目はお顔の印象をかなり左右する要素のため、ご家族様自身でご希望の材料をお持ち込みいただくことも可能です。
目の取り替えが無事に終わったら、その周りの焦げてしまった毛の治療に入ります。 焦げた部分をカットした状態がこちら。 焦げは除去されましたが、毛足の長さがなくなったことで地肌が見えています。
ここに、毛を植毛して馴染ませていきます。 ダイアンぬいぐるみ診療所の植毛は、地肌の網目に手作業で毛を結んでいます。
植えた毛をカットして整え、ブラシで馴染ませるとこんな仕上がりに。
before
after
きゅるんとした瞳と、ふわふわの毛並みが戻りましたね。
植毛は、元の毛の色と植える毛の色の差が生じるのが難しいところですが、白い毛は比較的馴染みやすいかと思います。

最後はブラッシングで毛並みをふんわり。 毛が所々飛び出ているのも気になるとのことだったので、少しトリミングして整えました
before
after
全ての治療を乗り越え、すっかり元気になったチャチさん。 心なしか、ちょっぴり笑顔に見えますね♪